喜び、助け合いながら
笑顔の花を咲かせましょう

みなさんが自分らしい生き方を見つけ、自らの可能性を最大限引き出せるよう応援します。
働くことの喜び・楽しさを感じ、より豊かな生活が送れるように、
わたしたちと一緒に一歩ずつ歩んでいきましょう。
法人概要
会社名 | 合同会社GARDEN |
---|---|
所在地 | 〒950-0922 新潟市中央区山二ツ3丁目13−10 |
連絡先 | TEL:025-288-5782 FAX:025-288-5783 |
代表 | 岩﨑 美香 |
沿革
- 平成25年7月
- 合同会社GARDEN 設立
ローズ (就労継続支援B型)ROSE

事業所案内
合同会社GARDEN 就労継続支援B型 ローズでは、障がいのある方と社会参加し、生産活動を通して、就労に必要な知識や能力を向上できるように支援する福祉の事業所です。訓練を通して自信のついた方には、一般就労ができるよう支援を行います。
障がいの有無にかかわらず、また、どんな障がいであろうと、互いが認め合い、尊重し、支え合うことの出来る事業所を築きたいと思っています。
事業所名は「ローズ」でイメージカラーは青です。
青バラの花言葉は【奇跡】【夢叶う】
わたしたちは、皆さんの夢を応援します。
自分を信じ、努力をすることで、奇跡は起こせると信じています。
皆さんに出会えたことに感謝し、皆さんと一緒に歩んでいきます。
就労継続支援B型サービス内容Service
将来、就労継続支援A型や一般企業で働きたいけど・・・
自信がない... 不安がある... 今は準備が必要...
と思う障がいをお持ちの方が、軽作業等の仕事をしながら、働くために必要な知識や仕事を身につけ、就労の準備を行う福祉事業所です。
事業所案内about
- 所在地
- 〒950-0922 新潟市中央区山二ツ3丁目13-10
- 連絡先
- TEL:025-288-5782 FAX:025-288-5783
- 担当者
- ローズ 管理者まで
主な作業Works
- 検品
- 組み立て
- 梱包
- 袋詰め
- ラベル貼り
- 箱の組み立て
施設外就労先での作業(現在1カ所 2チーム)
作業日程Schedule
ローズの日程
8:55
- ・朝礼
・体操
・作業内容連絡
9:00~10:30
- ・作業
10:30~10:45
- ・休憩
10:45~12:00
- ・作業
12:00~13:00
- ・昼休憩
13:00~14:00
- ・作業
14:00~14:15
- ・休憩
14:15~14:50
- ・作業
・清掃
工賃について(ローズ)

締日は末日、工賃は翌月21日です。21日が休日の際は、前日になります。銀行振り込みになります。
休日について

日曜日・お盆・年末年始
土曜日・祝日は不定(会社カレンダーあり)
昼食について

公的制度を利用し、1食125円で昼食を注文できます。
利用するまでの流れFlow
ローズの流れ
1.見学
まずは当事業所を見学していただきます。

2.体験
5日~10日程度※工賃は発生しません。

3.面談(体験初日・最終日)
体験初日に面談を行います。フェイスシートを作成します。
体験最終日にも、面談を行い、アセスメントの作成や今後利用していくかの意思確認等をします。

4.申請
市区町村・役所で受給者証の申請をします。
※利用決定の連絡後、必要となるもの
・服用中のお薬手帳・処方箋のコピー・医師の診断書(必要な場合)

5.利用開始
受給者証の支給が決定し、利用日が確定した日より、利用開始していただけます。

お問い合わせ
利用をご検討の方へ
お気軽に見学に来てください。
お電話にて、ご連絡頂いた上、見学日時の調整をさせて頂きます
お電話でのお問い合わせ
- 合同会社GARDEN ローズ(就労継続支援B型)
- 025-288-5782